- 
	
		  夏の疲れか離脱症状か分からないけど良い以前から何度か書いてる事なのですが 離脱症状は大きく2つあると思っていまして ・身体にくるシリーズ めまい(これがしつこい) 頭痛(私は少なめ) ボーっと感...
- 
	
		  離脱症状が日替わり気まぐれ、、、悪くない、けど良くも無いって感じでしょうか。 ちょっとしたことで不安感がクワっときたり めまいっぽい感じが出たりする 減薬25日頓服でカジりはしたものの基本半錠で...
- 
	
		  レスタスの離脱症状が読めない昨日の不調はどこへやら? 今朝は快適そのもの(∩´∀`)∩ 少し思うのは不調の後に必ず好調が来るっていう事 もしかすると不調は回復の兆し? ありがたい事に不調が3日とか...
- 
	
		  久しぶりに晴れたが離脱は続くよ昨日深夜早朝の不安感も何のやら 日中はリラックスして仕事できました 豪雨でビックリすることばっかりで気が反れてて良かったのかも 夕方に少し軽めの不安感 不安感と...
- 
	
		  久しぶりに来た強めの離脱症状「我慢できなかった…」来てしまったというか ここ数日ワリと安定してたので油断してたというか 減薬のさだめなのでしょうか深夜の不安が来てしまった ・このまま不調が続くんじゃないか ・体...
- 
	
		  離脱症状に効果ある事をしてみた~お灸~日々の体調は以前よりすごく良くなっていると感じます。 絶好調!というワケではありませんが 一番感じるのはストレス耐性が低い、、 と感じるところです ちょっとした...
- 
	
		  離脱症状に効果ある事をしてみた~考察~7月には8月の暑さで離脱が強くなるんだと気合入れてみたのもの 私の住んでるエリアは日照時間がここ20日で40時間(爆 つまり1日平均2時間しか陽が差してないって事デス...
- 
	
		  離脱症状に効果ある事をしてみた~ラジオ体操~なんとまぁ昨日は絶好調でした。 パズドラで言うと超大成功が3回連続みたいな感じ。 朝から晩まで特に大きな不調なし ここで気づいたのが 「症状が軽くなった?」 とい...
- 
	
		  離脱症状に効果ある事をしてみた~御岳百草丸~ウォーキング2日目 奥様友達と3人で歩く 水なし薬なしタオルなしで出発 ※こんな不安も10分も続かなかった いつもなら公園に到着前に軽い動悸やめまいが起きるはずが 特...
- 
	
		  離脱症状に効果ある事をしてみた~ウォーキング~5:30起床 6:00頃にスムージ飲む ん~体調はやっぱり絶好調では無い、、、むしろ引きこもり本能すら薄っすらある。 (外で不調になったらどうしようという不安なだけ) ...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	